資格の内容

学術研究や歴史の発掘調査に興味がある方は、文化庁発掘調査研究職員の資格がおすすめです。と言っても、補充があれば採用されるという厳しく狭き門ですが、運が良ければ自分の好きなことが仕事になるとても夢のある資格です。
文化庁発掘調査研究職員の仕事内容は、平城京趾や飛鳥・藤原宮趾などの重要な遺跡の発掘調査・研究を行います。将来、研究者として歴史に携わる仕事につきたい方や文化庁に就職をしたいと考えている方には人気の資格ですが、資格取得以前に採用は厳しいので、先にその点を調査しておく必要があります。
また、資格試験の合格率は軒並みの公務員資格と同じほどですが、採用に関しては欠員が出たときのみの補充なので、試験は毎年行なわれません。待遇は、国家公務員I種採用試験合格者と同じです。

受験資格

受験年の4月1日現在・22歳以上34歳未満の者。

資格の受験日

一次試験・・・6月中旬頃
二次試験・・・8月上旬頃

試験会場

奈良

申込期間

受験申込.問合せまで・お問合せください。

資格の受験費用

受験申込.問合せまで・お問合せください。