資格の内容
飛行免許は、構造上1人で操縦できる飛行機なら、機長として
航空運送事業用飛行機の操縦もできる事業用操縦士・飛行機免許、
ヘリコプターのパイロットなら事業用操縦士・回転翼の免許である。
どちらも小回りがきき、報道機関の取材をはじめ、旅客輸送など業務範囲
は広がっている。
受験資格
【事業用操縦士・飛行機】
18歳以上で、飛行機による飛行を200時間以上(10時間以上の計器飛行などを
含む)、または航空大学校あるいは指定航空従事者養成施設で100時間以上の
飛行訓練(機長としての飛行などを含む)を受けた者
【事業用操縦士・回転翼】
18歳以上で、回転翼航空機による飛行を150時間以上(35時間以上の機長として
の飛行などを含む)、または航空大学校あるいは指定航空従事者養成施設で
100時間以上の飛行訓練(機長としての飛行などを含む)を受けた者
試験内容
【飛行機】
〔学科〕
①航空工学(飛行理論に関する一般知識 ほか)
②航空気象(天気図の読解に必要な知識 ほか)
③空中航法(地文航法および推測航法 ほか)
④航空通信(概要)
⑤航空法規
〔実地〕
①運航に必要な知識
②飛行前作業
③飛行場および場周経路における運航
④基本的な計器による飛行 ほか
【回転翼】
〔学科〕
飛行機に同じ
〔実地〕
飛行機の①~③に同じ
④地表付近における操作
⑤各種離着陸並びに着陸復行および離陸中止
資格の受験日
年3回:8月 11月 3月(詳細については官報で公示)
資格の受験費用
〔学科〕5,600円
〔実地〕56,500円 登録免許税:7,500円