資格の内容
消防設備士とは、消防設備などに関する知識などを有するかどうかを
試すための資格試験で、国家資格とされています。
いざ災害というときに、警報機やスプリンクラーが十分機能するように、
消防設備の工事、整備および点検をするのが甲種消防設備士です。
受験資格
【乙種】誰でも受験できる。
【甲種】
①大学・短大・高専・高校または中等教育学校で機械、電気、工業化学、
土木または建築に関する学科、課程を修めて卒業した者
②乙種消防設備士免状の交付を受けた後、2年以上消防用設備等の整備の
実務経験を有する者 ほか
(甲種特類は、甲種1~3類のうちの1つと、甲種4類と5類の3つの免状の交付
を受けている者)
試験内容
受験区分:【乙・甲種】
〔1類〕屋内・屋外消火栓設備、スプリンクラー設備、水噴霧消火設備
〔2類〕泡消火設備
〔3類〕不活性ガス・ハロゲン化物・粉末消火設備
〔4類〕自動火災報知・ガス漏れ火災警報・消防機関へ通報する火災報知設備
〔5類〕金属製避難はしご、救助袋、緩降機
〔6類〕消火器
〔7類〕漏電火災警報器(6類、7類は乙種のみ)
<学科>
①消防関係法令 ②機械、電気に関する基礎的知識 ③受験区分の消防用設備
等の構 造、機能および整備の方法(甲種は、構造、機能、工事および整備の
方法)、に関する4肢択一式試験
<実技>
①写真・イラスト・図面等による記述式試験(鑑別等)
②製図(甲種のみ)
資格の受験日
各都道府県によって異なる。
<
申込期間
各都道府県によって異なる。
〔口答〕6月上旬~中旬
資格の受験費用
【乙種】3,400円
【甲種】5,000円