資格の内容

これからの時代は間違いなく英語は必要不可欠なものとなってきます。
その際に現在の日本の英語教育では実践面で役に立たないことが多く、実用的ではありません。
現在実用英語力の判断基準として日本国内でも外資系企業や大使館などではTOEICを基準に設定するところがほとんどです。
また国内企業の国際化に伴い、共通言語として英語を通じたコミュニケーションは欧米だけでなく、アジアでも一般的です。

そのためグローバルな人材を確保するための基準としてTOEICのスコアを設定する企業が増えてきております。
TOEICでは合否ではなく得点で評価するのが特徴で、コミュニケーションレベルとして点数に応じAからEまでに五段階に評価します。
試験の内容はコミュニケーション重視で英訳・和訳などのではなく、世界の身近な内容からビジネスまでどれだけ英語でコミュニケーションできるかということを測定します。

また、リスニング・リーディング・スピーキング・ライティングそれぞれ英語によるコミュニケーション能力を総合的に評価できるように設問を作っているのも特徴です。

受験資格

英語を母語としない者

資格の受験日

年8回(1・3・5・6・7・9・10・11月)

試験会場

全国80都市で実施但し受験地ごとに実施回数が異なる

申込期間

その都度公式HPにて発表

資格の受験費用

5,985円