「2010年」の記事一覧(77 / 136ページ目)

家畜防疫員

か行の資格

資格の内容 家畜衛生の向上、家畜伝染病の予防、家畜の病性鑑定を主な業務とする仕事で、 公的資格です。 受験資格 都道府県職員(公務員であること)の中で獣医師免許を取得している者。 試験内容 講習制度。任命制。

介護保険事務管理士(ケアクラーク)

か行の資格

資格の内容 介護保険制度に基づいて本人負担額を計算したり、国や地方自治体に介護保険料 を請求したりする仕事で民間資格です。 受験資格 下記のいずれかの条件に当てはまる者。 ・6ヶ月以上介護事務としての実務経験を有する者 ・・・

解体工事施工技士

か行の資格

資格の内容 解体工事業に従事する現場管理者等の解体工事技術、廃棄物の適正処理、建設 リサイクル法に対応した施工管理能力の向上を図ることを目的とする仕事で、 民間資格です。 受験資格 ・原則として解体工事実務経験年数8年以・・・

外務省専門職員

か行の資格

資格の内容 外務省本省及び海外の在外公館に交互に勤務。将来的には、外務省の中堅職員と して活躍する。優秀な者には、幹部への道も開かれている。国家資格です。 受験資格 (1)受験をする年の4月1日における年齢が、20歳以上・・・

街路樹剪定士

か行の資格

資格の内容 美しい街の顔である街路樹を守り育てる専門家であり、民間資格です。 受験資格 下記のいずれかに該当するもの。 ・造園技能士2級以上(ただし、2級の場合は剪定実務2年条) ・樹木の植栽工事の実務7年以上 試験内容・・・

核燃料取扱主任者

か行の資格

資格の内容 ウランを加工し、燃料集合体を製造する加工工場や、使用した燃料から再び ウランやプルトニウムを取り出す再処理工場で、核燃料の取扱や管理が安全に 行われるよう監督する保安の責任者で、国家資格です。 受験資格 誰で・・・

学校心理士

か行の資格

資格の内容 学校生活におけるさまざまな問題について、カウンセリングなどを行う仕事で、 民間資格です。 受験資格 下記の類型のいずれかに該当する者 【類型1】 (1)教員職員専修免許状を持ち、大学院の修士課程において、学校・・・

学校医

か行の資格

資格の内容 学校における保健管理に関する専門的事項に関し、全般的な技術及び指導に従事 する。学校医は医師でなければならず、通常非常勤職員である。国家資格です。 試験内容 学校医は医師(免許)と同内容。

学校図書館司書教諭

か行の資格

資格の内容 小学校、中学校、高等学校の図書館で専門的職務に従事する教員のことをいい、 国家資格になります。 受験資格 1)教員免状を取得している者 2)大学2年以上在学し、62単位以上を取っている者 受講免除の場合は下記・・・

幹部自衛官(医科歯科)

か行の資格

資格の内容 陸上、海上、航空自衛隊の各衛生部門において、部隊の医療、健康管理指導、 予防衛生、環境衛生等の業務に携わる幹部自衛官となる者を採用する制度で、 国家資格です。 受験資格 (1)試験受験年度の4月1日現在、医師・・・

ページの先頭へ