資格の内容
漢字の能力を測る検定試験です。難易度別に入門レベルから師範レベルの5つに
クラス分けされ、最難関は師範レベルになります。
受験資格
制限なし。
試験内容
【師範】
(漢検との対応): 1級(JIS第二水準漢字以上約6,000字)読めて大体書ける。
【1級】
常用2,131字と指定漢字800~1,000字が使いこなせる。
(漢検との対応):準1級(JIS第一水準漢字まで2,965字)読めて大体書ける 。
【2級】
常用1,945字+(試案)追加191削除5字が使いこなせる
(漢検との対応) 2級1,945字高校音訓使いこなせ人名漢字983字大体読める。
【準2級】
常用1,945字+(試案)追加191削除5字が読め、教育1,006字+常用501字の1507字が
使いこなせる
(漢検との対応) 準2級1,945字(常用全)大体読め1,322字が使いこなせる。
【3級】
教育1,006字+常用501字の1,507字が使いこなせる。
(漢検との対応) 3級(教育+常用)1,608字が読め(教育全)使いこなせる。
【4級】
教育1,006字+常用501字が読め教育漢字1,006字が使いこなせる。
(漢検との対応) 4級1,322字(教育+常用)読め(教育900字)使いこなせる。
【5級】
教育漢字のうち小学校6年までに配当の1,006字が使える。
(漢検との対応) 5級(小6年教育漢字)1,006字が読める、大体書ける。
【6級】
教育漢字のうち小学校5年までに配当の825字が使える。
(漢検との対応) 6級(小5年教育漢字)825字が読める、大体書ける。
【7級】
教育漢字のうち小学校4年までに配当の640字が使える。
(漢検との対応) 7級(小4年教育漢字)640字が読める、大体書ける。
【8級】
教育漢字のうち小学校3年までに配当の440字が使える。
(漢検との対応) 8級(小3年教育漢字)440字が読める、大体書ける。
資格の受験日
5月下旬、10月下旬、2月上旬
試験会場
全国各地
資格の受験費用
師範:6000円 1級:4000円 2級:3300円 準2級~4級:1700円
5級~8級:1300円